It's my Hatena Blog

観た物、食べた物などについてー備忘録的ブログ

旅と村上春樹さんの本

村上春樹さんの書く本がすきです。

始めは、当時大流行を生んだ『ノルウェーの森』でハマり、春樹さんのフィクション小説をたくさん読みましたが、ノン・フィクションはそれまで読んだことがありませんでした。

私が2年ほど前イタリア・ギリシャを放浪的な旅をしたとき、ずっと春樹さんのこの紀行本『遠い太鼓』と一緒でした。
イタリアを旅した列車の中、アテネからサントリーニ島への船の中でも、ずっとこの小説を読んでいました。
読んでいると、なんだか爽やかで楽しい気分にさせられました。

(内容)

ある朝目が覚めて、ふと耳を澄ませると、何処か遠くから太鼓の音が聞こえてきたのだ。ずっと遠くの場所から、ずっと遠くの時間から、その太鼓の音は響いてきた。―その音にさそわれて僕はギリシャ・イタリアへ長い旅に出る。1986年秋から1989年秋まで3年間をつづる新しいかたちの旅行記。

本書の中で、自身を「自分を維持しつづけるために文章を書き続ける常駐的旅行者であった」と表しているが、純粋な旅行記というより、個人的楽しみを目的として書いたもの、独白調のものなど、気のおもむくままに書いた日記のようなスタイルになっている(これらの文章を「スケッチの集積」と表現している)。

春樹さんは、このイタリア・ギリシャ滞在中に、「ノルウェーの森」「ダンス・ダンス・ダンス」などを執筆されたそう。
これらは、後に大ヒット作品となりましたね。

なんだか感激…。
『春樹さんも、私が見ているこの風景(イタリアやギリシャ)を見ながら執筆していたのかな〜』なんて、旅をしながら思ったりしました。

イタリアやギリシャを旅したことがない人でも、きっとこの『遠い太鼓』を読むと、なんだか自分もそこにいるような気になると思います。

私は村上春樹さんの本の中でこの本が一番好きになりました。

なんだかまた読み返してみたくなったなぁ…、うん、そうしよっ♪

遠い太鼓 (講談社文庫)

遠い太鼓 (講談社文庫)